あいのりの初回!初期メンバー紹介/初代あいのり第1話のネタバレ
いよいよ始まったあいのり第1話。
1話の題名は「大出発の男女7人」オンエア日は1999年10月11日。
1999年9月・・・
何かに導かれるように
お台場フジテレビに集まってきた4人の若者たち。
箱の中には・・・ 彼らには「3本の鍵」と「謎の宝箱」が渡されていた。見ず知らずの4人が揃って、初めて開けることができるこの宝箱 ……その中には、
・出会いを暗示する3枚の女性の写真
・下関から釜山(韓国)までのフェリーチケット
・1本の車のキー
が入っていた。戸惑う男たち・・・・。
その時、フジテレビ前に浮かび上がった1台のシルエット。それはピンク色のワゴン車だった。恐る恐る近づいてみる男4人。そして扉を開ける。
ワゴンの中から・・・ するとワゴンから出てきたのは、
3人に見送られ、韓国で待つ3人の女性とともに無期限の恋の旅に出るのために、男たちはこのピンクのワゴン「ラブワゴン」で出発したのだった。
こうして、お台場フジテレビを出発した男4人は下関を目指した。
・ホリー(堀江慶) 20歳 大学生 ちょっと生意気な二枚目男
・タカヤ(太田貴也) 26歳 サーファー 恋愛にはストレート
・かず(伊藤一誠) 27歳 レストラン勤務 ギターの弾き語りが得意 笑顔が自慢
・金ちゃん(金沢知樹)25歳 ホテル勤務 柔道2段 体重102kg
これが男4人だっ
釜山に到着! 4人を乗せたラブワゴンは下関まで高速を飛ばす。途中、サービスエリアで夜食タイム。ここで金ちゃんの大食いが炸裂。デザートに汗をかきながらアイスを食べる。
さらにラブワゴンは西へ向けて走り続ける。そして15時間後、下関に入る。フェリー乗場に到着し、出国手続き。ラブワゴンごとフェリーに乗り込み日本を離れるのだ。
下関から出発したフェリーは一晩かけて韓国の釜山を目指す。深夜、4人の船室では女性陣の写真を見ながら盛り上がる。金ちゃんは巨乳が気になる。
16時間後、ようやく女性が待つ、韓国第二の都市 釜山に到着。フェリーを降りるラブワゴン。女の子を探しに……すると、雨の中たたずむ一人の女性が!
女性陣登場!
1人目の女性を発見。男性陣はもう大興奮。
・おかん(岡川恵子)22歳 ウェイトレス、大阪府出身、気取った男は大嫌い
金ちゃん、おかんのEカップに目が点。
さらに次の女の子を探しに行く。走ること30分。ようやく2人目の女性を発見。
・ミドリ(宮本みどり)27歳 元スチュワーデス、結婚願望の強い最年長。
そして、3人目の女性は、釜山最南端の岬で待っていた。
・あい(谷 あい)23歳 元キャンギャルで現在、仙台のパン屋さんちょっと天然?
出会って最初の一言が「丸いんだよ地球、ほら」。この言葉に金ちゃんが感動する。
これで男女7人が揃った。男性陣に初めて会った感想を聞いてみる。
タカヤ・かず→おかん ホリー・金ちゃん→あい Wトライアングル成立!
旅のコースは、まずは釜山から北上し、ソウルを目指すことに。
旅の資金は1日1人3000円。
★これが「あいのり」ルール★
・カップルになれば帰国
・旅の途中、この人という異性が決まったら日本に帰るチケットを渡して告白
・告白されたら、一晩じっくり考えてOKだったらキス! NOだったらチケットを返す
・カップル成立の場合は2人で日本帰国
・足りなくなった人数は新メンバーが途中参加
こうして7人の旅が始まった。早速、ホリーがあいの荷物を持つ。金ちゃん出遅れた!
ワゴンの後ろの席に2人で座るタカヤとおかん。かずも出遅れた!
そこに、ドライバーの金 然澤(キム ヨンタク)さん登場。略してキムタク! このラブワゴンでの旅は国ごとにドライバーさんがつくのだ。
お腹がすいた一行は、昼食を食べにいくことに。キムタクに案内されて入ったのは、本場韓国の焼肉屋さん。さすが韓国!犬もキムチを食べる。そして7人の前に運ばれてきたのはハンバーグのような焼肉。そして韓国の焼肉屋ではキムチ類がすべてタダ!
食べまくる金ちゃんに、あい、ひく・・・
お腹のいっぱいになった7人はホテル探しを始めるが、なかなか安いホテルが見つからず。そんな時、金ちゃんがあいの荷物を持とうとするが断られ、金ちゃん落ち込む。
今夜の宿は、4人で泊まって1泊1000円の部屋に決定!なんとバス・トイレ付き。しかし、金ちゃんは部屋で他の男たちに弱音を吐く。
その夜、釜山の繁華街に繰り出した7人。おかんとタカヤがラブラブ状態。そして、あいとホリーは早くも手をつなぐ仲に。そのころ、金ちゃんはゲームセンターで1人踊っていた。
早くも恋の動きが・・・
しかし、この後、この美女と野獣に恋が芽生えようとは誰も予想しなかったのである…